~涼しげに空間を区切る~
〜京都から、はるばる〜皆さん、こんにちは。夏がついにやってきましたね。とわには見た目から涼しくなるような、それでいて日本らしいインテリアが一点入荷しました。しっかりとした木の枠に、透かしは涼しげな竹製の、パーテーション。時を経て飴色に変化した姿が、とても素敵
〜京都から、はるばる〜皆さん、こんにちは。夏がついにやってきましたね。とわには見た目から涼しくなるような、それでいて日本らしいインテリアが一点入荷しました。しっかりとした木の枠に、透かしは涼しげな竹製の、パーテーション。時を経て飴色に変化した姿が、とても素敵
〜夏のひんやりデザートに〜皆さん、こんにちは。もうすぐ7月、いよいよ夏の到来です。暑くなると、やはり食べたくなるのが冷たいデザート。かき氷、アイスクリーム、ヨーグルト、フルーツ・・・。夏のひんやりデザートもこの器に盛ると一気に涼しげに大正〜昭和初期に
〜浴衣を着て、どこ行こう?〜皆さん、こんにちは。6月半ばを過ぎ、札幌は爽やかな初夏の季節。そして、時々蒸し暑いなと思う日が。これから夏の間、ビアガーデンや地域の神社祭り、クラフトビアフォレストなど、浴衣が似合うたくさんのイベントが開催されますね。そんな時に、
〜暑くなると食べたくなるもの・その2〜皆さん、こんにちは。急にざあっと雨が降ったり、蒸し暑い日があったり、お祭りがあったり。初夏、ですね。そんな、夏にぴったりの器が入荷しました。ミントグリーン色が涼しげな、硝子鉢。まるで四つ葉のクローバーのような底の模様と美しい金彩が、運気
〜暑くなると食べたくなるもの〜皆さん、こんにちは。ここ最近になって急に太陽が眩しく、初夏らしくなってきた札幌。暑くなるとなぜか無性に食べたくなるもの、それはスパイスのきいたカレー!我が家でも週一のペースで、クミンやコリアンダー、ターメリックなど様々なスパイスを使った
〜お部屋に一輪〜皆さん、こんにちは。生活に優しい気持ちと潤いをもたらしてくれるお花。私が店長をつとめている常春でもガラスボウル型の花器にガーベラのお花を。自宅では気軽に季節の花を取り入れられる一輪挿しを愛用しています。そして道具屋とわにも、とっても素敵な一輪