10人目、発見w
皆さま、こんにちは。2月もあとわずかですね。暖かくなるのかと思いきや、そうは問屋が卸さない・・・やはりまだまだ寒い日が続きそうですね。そんな寒い北海道より、もっと寒い北の国からやってきた、木の温もりのあるおもちゃ・マトリョシカ。作り手さんによって様々な表情が可愛らし
皆さま、こんにちは。2月もあとわずかですね。暖かくなるのかと思いきや、そうは問屋が卸さない・・・やはりまだまだ寒い日が続きそうですね。そんな寒い北海道より、もっと寒い北の国からやってきた、木の温もりのあるおもちゃ・マトリョシカ。作り手さんによって様々な表情が可愛らし
皆さま、こんにちは。2月半ばを過ぎ、本来ならば一番寒い季節だというのに、歩いていると汗ばむくらいあたたかですね。このまま雪解けになるのでしょうか。春の兆しを少し感じると、色鮮やかなものが急に恋しくなりませんか。今回は美しいショットグラスのご紹介です。〜本日の
皆さま、こんにちは。雪まつりが今日で終わりましたね。今朝は大雪が積もっていて、家を出たら歩道がない!大きな通りに出ても人ひとりが通れるくらいの幅なので、すれ違う時には譲り合いペコリと頭を下げる日本人らしい気遣い。言葉を交わした訳ではないのになんだか嬉しくなりました。
皆さま、こんにちは。節分も過ぎ、次の季節の行事はお雛祭り。とわにも、小さくて可愛い雛人形が入荷しました。〜本日のお品紹介〜山口県の伝統工芸・大内塗で作られた、コロンと丸い形が愛らしい、男雛と女雛。夫婦円満や家内安全の守り神として愛されている大内人形。
皆さま、こんにちは。今週末から札幌雪まつりですね。雪まつりを見たついでに、スペース1-15にお立ち寄りいただけると幸いです。面白いもの、可愛いもの、珍しいもの、あります。見にいらっしゃるだけでも歓迎です。〜本日のお品紹介〜かの有名なイギリス・ウェッジ
〜縁起の良い、龍のものたち〜今年は辰年、という事で龍モチーフ帯留を2点ご紹介。龍の柄の七宝玉を使用したものと、美しい白蝶貝とパールのもの。龍モノって、カッコいいですよね。なんか色々から守ってくれそうではありませんか?そういえば、お店から一番近い三吉神